OMC 大町リトルシニアの最新情報をお届けします

※今後は大町リトルシニアチームの最新情報として、このブログにて更新していきます。
 現在のトップページではなく、こちらのブログサイトへの直接リンクをお願いします。

http://omc-senior.blogspot.jp/
ラベル 練習。 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 練習。 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年3月30日土曜日

グラウンドでの初練習

 冬季の練習場所である鷲沢建設様の倉庫から資材を搬出し、例年4月中旬に行うグラウンドのネット張りなどの作業を繰り上げて行い、3月30日からホームの源汲グラウンドにて練習を開始しました。

 冬季間貴重な資材倉庫をお貸し頂きました(株)鷲沢建設様、大変ありがとうございました。お蔭様で選手たちの基礎体力づくりやバッティングマシンを使った打ち込みなど、素晴らしい環境の中で長い冬を乗越せたことに深く感謝いたします。
 このお礼を選手たちの活躍をもってお返しできるよう、春からの大会では頑張ってまいりたいと思いますので、今後とも変わらぬご支援のほどよろしくお願いいたします。

 また、シーズンオフまでグラウンドでお世話になります源汲地区の皆様、今年もどうかよろしくお願いいたします。
 
 
 
 また、本日は昨年度卒団した選手2人が、高校合格の報告に監督のところへ来てくれました。来月からの新しい高校生活でのさらなる活躍をお祈りします!

2010年12月23日木曜日

冬季練習を続けています

皆様の御協力の下施設整備が整った冬季練習会場にて、練習を行っています。今年はシャッターを閉めると寒さを凌ぐことができる場所で、選手達も恵まれたコンディションで練習に励んでいます。
指導者の指導にも、より一層熱が入りますね。いつもありがとうございます。
今週末の土曜、日曜に練習を行って今年度の練習が終了となります。あと僅かとなりましたが、頑張りましょう。

2010年4月4日日曜日

通常練習です

この週末はホームの源汲Gがまだ使用できないので、3日は昭和電工G、4日は午前運動公園屋内練習場、午後は大町南小学校北Gにて練習を行いました。いよいよ25日の春季大会予選に向けて、実践的練習に入ります。


また、冬季間バッティング練習などにお借りしていた(旧)王子木材倉庫を撤収いたしました。ご協力頂きました保護者の皆様、有難うございました。

2010年3月8日月曜日

春が近づいてきています

シニア中京遠征は中止となりましたが、選手達はお借りしている(旧)王子木材倉庫で打ち込みを続け、春の訪れを待っています。

とても冷え込んだ日曜日ですが選手達もがんばっています。
宮田監督も熱心にご指導くださっています。有難うございます!

2010年1月18日月曜日

2010年、練習開始

 先週の卒団式に続き、先日の日曜日よりシニアの練習が開始となりました。
今年の大町市は雪も多く、グラウンドでの練習はもちろん出来ないのですが、今年は運良く廃業となった木材会社の倉庫をお借りすることが出来、新年明けての練習を開始することが出来ました。
 ご理解とご協力を頂きました関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。

 初練習は婦人部の方々がご苦労いただいて、参加選手のみんなにお汁粉を提供していただけました。写真も頂いたのですが残念ながらアップできませんでした。KS山さんすみません。

 とにかく始まりました。さぁ、頑張ろう!

2010.01.19 MYTさんから写真が届きましたので追加します。
有難うございました!!

残りの作業をしてくださっています。
○○は高い所が好きですか?(笑)


バッティングゲージも持ち込みました。
さぁ!打ち込めッ!
コッチでも!
お汁粉はこんな美味そうでしたねぇ~。